2015年12月31日木曜日

ありがとうございました

2015年、あと15時間ちょっとで終わりです。感慨深いこととかとくにないんですけど、休みになるとダンナとケンカするのやめたいです。←年の瀬と関係ねー!

この冬は絶対に革の手袋を買うぞーと意気込んでいたのですが、私のデカイ手に合う手袋が見つからず悶々としてました。たくさん編んでますが革が良いのです。真冬のサッカー観戦、ビデオを回す手がマジで凍ります。

それが!めったに通らない道で革小物の期間限定店舗を見つけまして、ムートン手袋Lサイズをめでたく1000円でゲットしました! 申し訳程度のリボン飾りが今ひとつな形なのもデカ手がキュンとします(笑)。

今年最後のレッスンで完成したフレアスカート。手足の長い、スタイルの良い方なのでこんなシンプルなスカートがとても映えます。

レッスンでお世話になった方、このブログで手芸に興味を持っていただいた方、興味がなくてもこのブログをのぞいて下さった方、一年間ありがとうございました。これからもエンジン全開→エンストをくり返しながら前に進みたいと思います。

来年もご贔屓に(^-^)/

多分明日も更新予定だよ!

2015年12月30日水曜日

リベンジのトート

A4ファイルが入るトートバッグ、ようやく完成です。バッグ本体はコーデュロイ(重!)キャンバストート風にニットを組み合わせました。

あり合わせの材料で作ってるため、私にしては大人しいイメージ。
前回の失敗でちょっと凹み、リベンジするのに時間かかってしまいました。

以前作ったニット&合皮のトートバッグ(「前回の失敗」の下の方に写真あります)がとても好評で私自身も気に入っていたので、どうしてもサイズ違いが欲しくなったのです。
が、いざサイズアップしたものを同じ作り方で進めようとするとどうしても無理が出てくる。やってみなきゃわからないことが、こんなにもたくさんあるんだ、ということがよぉーーーーくわかりました。

今回もまた反省点はありますが、使えるものができたのでこれはこれでOKです。限られた材料の中で作るというのはそれなりに限界もあります。次はもっとジューシーな色合いで作りたいです!

昨日は年内最後のレッスン。買い物して家に帰る途中で腰をグキッとやってしまいました。ギックリ腰までいってないけど、ギ腰ぐらいにはなりましたよ。ダンナとケンカした罰が当たったのかしらね〜。

2015年12月29日火曜日

クリスマス前後は

お久しぶりです。クリスマス終わっちゃいました。私はきしめん味の見た目からビミョーなお菓子買って喜んでました。

だれも食べようとしないけどねっ!

サンタさんから子どもたちへのクリスマスプレゼントは女子がヘアアイロン、男子がフリスビー、両方合わせて5000円もいってません。

そんなのプレゼントらしくないわ!と思わず自分用にショートブーツ買っちゃいました。

壁ドンしてる男子は皇后杯で澤さんの最後のシュート見てきました。うらやましいのぉ〜。

その頃私は女子の方と険悪な感じだったのよね…。

そんなこんなであっという間に年の瀬ですね。明日から大掃除がんばります。今日はやらないの。うふ。


2015年12月22日火曜日

男子会

サッカー男子がわらわらと集まり、大賑わいでした。

でもね、、、集まると個人個人でゲームするの、ホントやめて。ゲーム持ってない息子ともう一人のお友だちがもう釘付けで(^_^;)。外でサッカーしてきたら?と言いたいけれど、このあたりの公園は思いきりサッカーできないからつまんないよね。

そろそろ体を動かしたくなると今度は家の中でかくれんぼ。4年生が7人も隠れる場所はありません!

次はクリスマス会やるんだって。食べることしか興味ないくせに何をか言わんや。

2015年12月20日日曜日

介護のこと

今はもう亡くなってしまった義父に贈ったニット帽です。最後の闘病生活に入る直前だったかな。かぶる機会はあったのかな。

実母も義母も一人で生活しています。ゆくゆくは介護のことなんかも考えなきゃいけないのだろうけど、何となく後回し、遠回しで考えることを避けてきました。

そんなこととは関係なく、リンクをたどってたまたま知った介護ブログがあります。軽妙な語り口ですが、現実的に考えるとかなりハードな介護生活のようです。でも話が面白くて、引き込まれて、毎日欠かさず見るようになりました。おかげで私自身も介護について考えるようになりました。先月あたりからは少しずつ行動も起こすようになりました。全部このブログのおかげ。

毎日見ていたおかげで、会ったこともないのに、知り合いのような、ご近所さんのような気持ちでいました。だからそのおばあさまが亡くなったのは少なからずショックでした。モニタの前で泣いてしまいました。

私もあそこまで介護できるかな。見習いたい。

2015年12月18日金曜日

面談

編み物する時間がなかなかとれませんが、ここまで進みました。

息子(小学校)の面談、娘(中学校)の三者面談、と続きました。

普段、ほったらかしの息子。学校での様子なんてほとんどわからないので、相談することは特にありませんでしたが、面談を希望しました。
席に着くと先生から「1件だけお話ししたいことが…」と。ドキーッとしましたが、まぁ、拍子抜けする話でした。
体育授業前の更衣室で息子含む男子数人がパンツを下ろしてアレをプルプルさせていた、と…。まぁたったそれだけのことで、それも数回のことなんですが、こういうことが当たり前の状況になるとイジメにつながることもあるので止めさせました、と。そもそも大事なところなんだから隠しておけと(笑)。

ス、スミマセン。一応家でも注意してるんですが、はい、家でも何度かやってます(__;)。

意外だった話も。先生から「(息子は)そんなに優しくて、サッカーやっていけるんですか?」と。←そんなヒドイ言い方でなく、もっと申し訳なさそうに言いにくそうにおっしゃってました。
えぇっっ??息子はかなりガッツリ激しいサッカーするタイプなので、全然大丈夫ですヨ。敵に優しくはないですよ(笑)。サッカー経験者の先生にそんなこと言われる息子。そっか優しいのか。わかってたけど、そこまで優しいとはね。

テストの結果が悪くてそれを隠していた娘、面談前夜に私と大乱闘しました。先生から見れば娘は普段から十分がんばっているし、成績も悪くないと。だけど先生、平均点がはっきり出ていて娘の順位もはっきりしていたら言い逃れできませんよね?。…先生、優しいんですよね。
そんな話が出つつ、私自身はテストの結果云々を言うつもりはなくて、次にどうつなげるか、自身はどう考えているのか、を問題にしています。それと親への態度。いつも問題になるのはその点だけで、テストの点じゃないんです。

わかってるか、娘?

2015年12月17日木曜日

初めてのかぎ針バッグ

この秋からスタートした初心者向けかぎ針のクラスはバリバリやる気のある方が多く、教える方の私もうかうかしてられません!

かぎ針を持つのも初めて、という方がこんなにキレイに編まれています。どれだけ家で練習したのだろうと思うと、頭が下がります。

最後にコサージュの作り方をお教えすると、フリルまでつけてこんなアレンジで完成されました。スゴイ!感動!

この方、かぎ針はまったく初めてではないけれど、まだまだ初心者の方です。それなのにフリルもつけてベルトも付けて、こんなステキにアレンジされました。

ずっと前にお教えしたコサージュの作り方をまだ覚えてくれていて、レース糸で可憐なイメージに仕上げてました。

これは私が作った見本。内布は付けても付けなくてもどちらでも(^-^)。

納得いくものを作ろうという情熱と粘り強さ、アレンジをしようという発想力と行動力、これがかぎ針ではなく、たとえ手芸でもなくても、素晴らしいお仕事されると思います。

あ、でも、好きだからできるってこともあるよねー!

2015年12月16日水曜日

柔軟に!

作りかけで放置されているバッグがここにまたひとつ…。

これは娘が学校で使う手提げ。娘セレクト、娘作です。

見慣れてしまって、ものによっては見飽きてしまった柄も、他人のフィルターを通すと新鮮な表情を見せてくれます。そういう意味では娘のセンスはかなり良いので、けっこう期待してます。が、いかんせん、飽き性なもので…。

布のことや作り方(手順)をよく知らないのも、意外な表情を作り出す大きな要素になってると思います。固定観念から解放されるって大事なこと。とくにハンドメイドの世界はルールなんてあってないようなものなのだから、もっと頭を柔軟にしないと!

が、いかんせん飽き性なもので(笑)。
おぉーい、いつ完成するの−?

2015年12月15日火曜日

レシピ☆ヤクルトの雪だるま

「ヤクルトの雪だるま」で検索されている方が多いようなので、レシピを載せます。見るからにどうってことない作りですが、いざ1から作ろうとするといろいろ悩むのよね。わかるわぁ。

2015年12月13日日曜日

接骨院

ここまでできました。この緑キレイ♡

またまた息子の病院通いが始まりました。4年生になってからホントに多い(^_^;)
病院と言っても接骨院ですが、整形より断然良いです。整形の先生は「治るまで休みなさい」と言いますが、接骨院は「運動を続けながら治す」というスタンスで、スポーツバリバリ経験者も多い。患者の気持ちやケガした状況がわかるのだと思います。

で、息子。骨の成長に筋肉の成長が追いついていないらしく、骨に合わせた無理な動きをして硬直状態を起こすようです。15〜16歳まで続くかもしれないって!長すぎっ!
予防のためにできることはストレッチぐらいしかなく、食事がどうこうとか、練習量がどうこうとか、そんな問題ではないとのこと。究極は「運動を止める」ことらしいけど、それはあり得ない。

新たにスポーツ保険にも入ったし、心置きなく病院に通えます。保険のありがたさ、しみじみと感じてます。

さ、練習試合だ!

2015年12月12日土曜日

縮小?

レッスン帰りに蒲田のユザワヤまで足を延ばしました。

一番近くのユザワヤがなくなってしまうので、他のお店もちゃんと把握しておかないと。
10年以上前に来たときは、もっと商品数が多くてもっと規模が大きくて、さすが東京は違うな〜と思ったものですが、今はフロア数も減らしてこじんまりとしてしまいました。これも時代の流れか。涙

世の中は手芸流行りだとずっと思ってましたが、ネットショッピングの浸透や100均の充実で手芸業界は縮小傾向なんでしょうかね〜。さびしいものです。何でもかんでも100均ってわけにいかないし、問屋街まで行ってもいられないし、「すぐにこれが欲しい」なんてときどうしたらいいのか途方に暮れてしまいます。

ずっと探していたグリーン系の極細モヘアが買えたので、さっそく手袋の続きです。

2015年12月11日金曜日

失敗じゃっ

A4ファイルが入る大きなトートバッグがほしくて、大幅に放置しながらも地道にコツコツと作ってました。

以前にも作ったことのある、合皮&編み地の組み合わせ。何気に評判良いのですが。

今回は合皮が固すぎました〜。ひ〜ん。あーだこーだやってるうちにバッグ本体が編み地より小さくなってしまい、私の心が修復不可能となってしまいました(笑)。この毛糸使い切り計画でもあったのに、もうにっちもさっちもいかないです(私の心が、ね)。

別素材で仕切り直し。急ぐのだ!

前に作ったのがコレ。黄ばんでもなお現役。思いつきで作ったので反省点満載です。

2015年12月10日木曜日

進みたい

引き出しをあさってたら、懐かしい写真が出てきました。

ケータイの写真の解像度が上がり、ビデオの出番も増え、重たい一眼レフはほとんど持ち歩かなくなりました。年賀状に使う写真どうしよう…。

左下の手をつないでる男の子、誰かわかりますか? みなさんもTVで見たことあるはず。現在中学2年で店長さんだった彼、以前はご近所さんでしたヨ。

一部分だけ切り出したような虹。今朝、ベランダから見つけました。

最近、物事が何も進まずボーーーッとしてます。やらなきゃいけないことはたくさんあるし、やる気もあるんだけどなぁ。レッスンがあるのがせめてもの救いで、それがなければ時が止まったように過ごしてたかもしれない。

原因はダンナに言われるまでもなく、ちゃんとわかってます。PTAの人間関係です。一度入った亀裂はもう元には戻らず、前進する気配もない。みんな悪気があってやってることじゃないんだろうけど、お互いのことを許せないから何も変わらない、何も進まない。言いたいこと言ってる人と、グッとガマンしてる人がいるから余計マズイ(最近、大爆発が…)。「この状況をどうにかしたい」なんてもう思わないけど、とにかく前に進もうよ。

2015年12月4日金曜日

ドクロのパジャマ

息子のパジャマ、できました♪ パジャマとは全然違うアイテム(サイズ違いのパーカー&ワークパンツ!)を参考にしながらテキトーに型紙を作り、今朝届いたばかりのフリースを裁断、裏地までつけて一日で完成*\(^o^)/* 

今日も言わせてもらいます、アタシって天才だわっ!

これがウラ側です。肌の弱い息子はフリースが肌に触れたら絶対かきむしるはず。なので綿ニットでまったく同じものを作り、リブで合体させました。二重なので超あったかいヨ!

バイカラーなのは生地が足りなかったせい。

自分用も欲しいけど生地どんだけ使うんだろう…。

2015年12月3日木曜日

残りわずか

うちから一番近いユザワヤさん、完全閉店まであと1ヶ月切りました! 「カワイイ生地はほとんどないよ〜」とのウワサを聞き、あわてて買いにいきました。ホントのホントに残りわずか…。モンドリアンなカラーリングのポンポンブレードは半額になってて1mあたり98円! 残ってた7m全部買い占めてきましたヨ。

お土産とか何かのお礼とかじゃなく、「お世話になってるから」という理由でいただきました。普段から贈り物をする習慣があまりない私。もちろんお財布に余裕がないとできないことですが、こういうことってもっともっと見習わないといけないな、と最近思うようになりました。

2015年12月2日水曜日

個人レッスン

街はクリスマスの準備が始まってますね。 

9月いっぱいで終わった某カルチャースクール。もうこの駅で降りることはないのかな〜と思っていましたが、そのときの生徒さんからのご依頼で個人レッスンをお引き受けすることになりました。こんな私でも頼ってもらえてとてもありがたいし、嬉しいことです。

スクールでその生徒さんにお教えしたのは1年あまり。決して器用なタイプではありませんが、ミシンソーイングの楽しさに目覚め、特にお洋服作りにハマったようでした(^-^)   これからは生徒さんのご自宅へ伺い、できる限りのお手伝いをしてきます!

朝は大慌てで出てきたので、もうお腹ペコペコ。またまた子どもには内緒のお昼ゴハンです。



2015年12月1日火曜日

最近のこととか

あっという間に12月。ブログ更新したかったのになぁ、おかしいなぁ〜。去年買ったお気に入りの毛糸、あてもなく編んでしまったものをほどいて帽子にしました。単体で見ると「おばあちゃんの帽子」っぽいですが、かぶるとそうでもありません(気のせいっ?)。

私の骨折に始まり、今年後半から出費が続く我が家ですが、ここへ来てクライマックスの様相を呈しています。
先週、エコキュート(給湯器)がダウン、最初の2日間はシャワーで済ませましたが、本格的に寒くなり3日目は近所の銭湯へ駆け込みました。修理代で生活費がぶっ飛びました。
そして週末は息子のサッカー応援へ。行きの車の中でダンナ「ここは土日は覆面パトカーが多いから気をつけろよ〜」と言っておきながら、帰りにハイ、御用。罪状はスピード違反(泣)。貯金おろして罰金かぁ〜あ〜あ。

車の修理とか掃除機が壊れたとか、とにかく出費が続いていて気を揉んでしまいがちですが、私はあまり悪く考えないようにしていて「小難で良かった」と思うようにしています。特に車関係の場合は「これは警告」と思っています。車で大事になるとそりゃもう大変ですからね。スピード違反程度で良かったのです。

いいこともありましたよ。娘の英検合格♪ 自力でよくがんばりました。写真は合格と聞いた直後のおやつ。ええ3級です!

「逃走中」というTV番組を見ました。

2015年11月22日日曜日

手帳カバー


来年の手帳はデイリーとマンスリーの二本立てで行くことはすでに決定しました。

が、、、

デイリーのほうの手帳のカバーが好みでないことが大問題でした。替えのカバーも売ってません。

悩むだけで新年を迎えてしまいそうなので作ることにしました。最初から付いてた紺色のほうを参考に、エイ、ヤーッと勢いで作ったのが黄色のほう(グリーンはマンスリー)。ポケットやスリットや気の利いた装備は何もありませんが、色艶ともジュルジュルっとしそうなほど好みです。ちなみに合否…じゃなかった合皮。

上下が一目でわかるワンポイントを考え中ですが、うふ、大成功

2015年11月21日土曜日

ワタシ初タワシ

次回レッスンでお教えするかぎ針初心者さん、アクリルタワシを編みたいそうです。今さらですがワタクシ、生まれて初めてアクリルタワシを編みました。アクリル糸で編めば何でもアクリルタワシになる、、、よね??? 何か認識間違ってる?

初心者さんならコマ編みだけで編めた方がいいかな、と思ったのですが、100%コマ編みって飽きますよね(^_^;) 色を変えてギンガムチェック風と、玉編みでポコポコしたのと編みました。初心者向けじゃないね〜(笑)。

***

中学で講演会がありました。講師は藤井輝明氏。グーグルさんで探すと詳細見られますが、お顔を見てビックリしないでくださいね。子どもの頃から難病を発症し、顔半分がふくれて歪んでいます。きっとたくさんのイジメや差別に遭ったことでしょう。途中で泣いちゃうだろうなぁ〜と覚悟していたら、何と何と始終笑いっぱなしの講演でした。あの心の広さ、イキイキとした前向きの姿勢、考えられないほどたくさんの辛い経験の上に培われたんだろうなぁ〜と思いました。が、それを感じさせないほど明るい!「ダメだ、できない」とは言わない、攻めの姿勢を私も持ち続けたいです。

とても楽しい講演でした。

2015年11月20日金曜日

目隠しカーテン

こちらも作りかけで放置していたもの。トイレの目隠しカーテンです。

もうちょっとだけヨコ幅を広げてギャザーを寄せたかったのだけど、毛糸が足りなかったのでこれにて終了。ハンパ糸を使い切れてスッキリです!

娘が言うには「トイレには花柄が良い」のだそう。風水なのか何なのか、そう言われちゃうと気になってお花を取り入れてみました。

かぎ針作品がひとつ完成すると、とたんに手が寂しくなって手当たり次第に編み始めてしまう。。。だから作りかけが減らないのよね〜。

2015年11月19日木曜日

新しいペンケース


ペンケースはすでにいくつか作りましたが、現在のレシピで作ったのはこれが初めて。人に教えるのにそれはいかんだろ>自分。これまで作ったものは通帳ケースやかぎ針ケース、そしてこのたび手芸専用お財布に昇格(?)しました。最近、領収書と印鑑を持ち歩いているので。

なかなか人気の出なかったこの生地ですが(毒々しいよね(笑)、最近になってスマッシュヒット(笑)。残りわずかになりました。

私が教える手芸レッスンは手縫いが基本なので、サンプルもすべて手縫いで作ります。苦手な人が多そうなファスナー付けも手縫いなら落ち着いて作れますヨ。

編み物だけじゃなく、手縫いも作りかけがたくさん! 早く形にしよう。

2015年11月18日水曜日

ヤクルトの雪だるま

オッス! オラたち、雪だるまだじょ〜!………そんな言い方絶対しないし。

今年の冬休みこども手芸で作るアイテムがようやく決まりました。日程がクリスマス後と決まったのであわてて作るものを変更しました。材料もボチボチ揃えてたのになぁ〜。
雪だるまクンはヤクルトの空き容器を使ってます。特別な材料は特にないのですが、こまごまと種類が多くてキットの用意がちょっと大変そう。

***

昨日のPTAの集まりでは、勇気を出して発言してきました。じっと黙ってると突然爆弾発言する自分がコワイので、冷静に切り出しましたよ(笑)。
「このギクシャクした雰囲気、みんなだってイヤだよね。もっと前に進もうよ!」と。納得いかない、割り切れない気持ちを抱えたままの人もいるだろうけど、とにかく進むしかないと思います。元通りの人間関係なんて期待してません。ケンカの仲裁をするつもりはないし、言った言わないの水掛け論は時間の無駄にしか思えないし、それでも足踏みしてる人はもう置いていくことに決めました(心の中で)。大人とは思えない暴言、それ、こどもの前で同じこと言える???

2015年11月17日火曜日

ギクシャク

今日はPTAの集まり。体調の悪い娘を送りついでにずーっと編み物して時間つぶしてます。

チラッと顔を見せているのは…ふふふ。

中学のPTA、何となくギクシャクしてるなーと感じてからもう半年近く。溝は深まるばかりで誤解も多い気がする。カッとなると余計なことを言ってしまう自分。校長先生やみんなの前でヘマしませんように。

みんな学校のこと、子どもたちのことを思ってやってるはずなんだけど、、、外国人のように言葉が通じない相手になってしまいました。いい流れに戻れるかな。まずは自分から変わらないとね。

2015年11月12日木曜日

5本指手袋完成♪

完成しました! 苦節10日! 編み直した時間でもう1個作れそうです(笑)。

編み図はいつもお世話になっているATELIER *mati*さんのものです(→)。複雑そうに見える5本指の手袋ですが、やってみるとそうでもないのがわかります。それとかぎ針で作るアラン模様! 棒針ができない私には感激のワザですヾ(*´∀`*)ノ

*mati*さんご指定の往復編みはやっておりません。モヘアを使ってるので、間違えたときほどくの大変だなぁ〜というのがその理由。その代わり斜行しないよう気をつけて編みました。

*mati*さんありがとうございました<(_ _)>

走れ走れ!

…そういえば、、、駅のホームのエレベーターに向かって我先にと走る人たち、そんなに軽やかに走れるなら階段使いませんか? エレベーターはどんな人たちのためにあるかわかるでしょう。ベビーカーや私のようなコロコロ引いてる人間は呆気にとられて、エレベーターが空くのを待たなければいけません。おかしいよね〜。

2015年11月11日水曜日

地道に

こんなの食べたなんて子どもには絶対ヒミツ。

我が家の子どもたちにはファーストフードは極力食べさせないようにしています。それに頼りだしたらアタシが堕落の一途よ。

それでも息子の方が娘より多く食べてるかな。娘のフラダンスのレッスンが終わるまで、マックで待ったこともありました。すべて大人の事情ね。

今日は手芸店でのレッスンでした。なーんて言うと聞こえがいいかもしれませんが、恥を忍んでホントのこと言うと、今日まで一度も、一人もレッスンしたことありませんでした。私はひたすらチラシを配るだけ…。電車賃使ってここまで来てアタシ何やってんだろ、と何度も思いましたし、今日も思いました。それでも続けてるのは店長さんに「生徒さんがつくまで半年かかる」と言われたから。ぬぬぬっ!9月スタートだから2月までは何が何でも続けるぞ!

と毎度毎度くじけながら、そして自分を励ましながら、チラシを配ってました。が、本日いよいよ体験レッスンを受けて下さる方が現れました♪
人数が多ければ多かったで大変だったり不満もつい出てしまうのだけど、こうやってようやく一人の方が来てくれると、しみじみと感じ入ってしまいます。初めて会った私にお金を支払ってくれる、時間を使ってくれる、私はそれに誠意を尽くして応えなければ行けないと心から思いました。地道に続けます。

手袋は右手チョキまで進みました。毎日似たような写真ばかりなので今日は自粛します(笑)。

2015年11月10日火曜日

猛省

あとは指だけ、までできました。そして唐突にリボンレイ。手芸でお手伝いしていただいた方にほんの少しのお礼です。

帰宅途中のダンナから衝撃的なニュースを知らされました。



これ読んでください。→

ネットで広まったのは「いくら整形したって子どもは真実をさらしてしまう、こんな家族になっちゃうよ」というネタでした。私、何ヶ月か前にこの写真を見て爆笑してました。でもすべてウソだったんですね、、、ホントの写真ではなく広告用に作られた写真でした。知らなかったこととは言え、後味の悪い話でものすごく反省してます。この写真を見たことのある方、お友だちについ話してしまった方、できればこの記事を追加情報で教えてあげてください。

2015年11月9日月曜日

電車で

往復2時間半の電車の中で片手だけ完成しました! かぎ針で作るアラン模様。これ考えた人エライ!


電車でトコトコ何をしに行ったかというと、、、

お義母さん、あの木がジャマだと言って奇行におよんでいます。お義母さん、それは危ないですって!

そしてついでに面接も受けてきました。場所は実家最寄りの駅の隣町。すぐに、という訳にいかないけれど、年明けしばらくしたら手芸のレッスンを持たせてもらえそうです。イエイ。

2015年11月8日日曜日

入賞だもんねっ

立冬のこの日、半袖で盛り上がる少年少女…。

だって3位入賞だもんねっ!

登録メンバーが決まっているので息子は出られませんでしたが、大いに盛り上がった数ヶ月間でした。私も雨に打たれて自転車漕いだ甲斐がありました!

この写真は4年生が全員揃った貴重な写真です(1人先に帰っちゃったけどね)。3チームぐらい作れそう。いつも全員全力で応援して、試合に出られない選手の保護者もたくさん応援に来るので、他チームからよくお褒めの言葉をいただくようです♪

「チョキ」までできました。

義母のアヤシイ行動が目立ってきました。突然尋ねてきた見知らぬ男に「屋根が壊れそうです。直したほうがいい」と言われ、ホイホイと55万円渡そうとしてました。←ギリギリのところで警察に仲介してもらい、事なきを得ました。私の祖母も、亡くなってから100万円もする羽毛布団やよくわからない健康器具を買い込んでいたことが発覚しました。年寄りを狙った訪問販売は許されるものではないけれど、そういう輩に狙われていることを承知で放っておく家族もいけないですね。

80過ぎてひとり暮らし。変わったお人で私とはなかなかコミュニケーションがとれないのですが、これからはちょくちょく様子を見に行こうと思います。義母宅のそばで手芸講座を持てないか探し中です。

2015年11月7日土曜日

手袋編み始め

母からモヘアをたくさん譲り受けたので、使わずにいた極細ウールと合わせて5本指の手袋を編み始めました。編みかけの山が育ってしまう予感。

去年たくさん編んだ手袋の編み図はうっかり行方不明(^_^;)
またまた*mati*さんのお世話になってます。完成したらご紹介します。

母にたくさん毛糸を譲ってくれるのは、御年80代半ばのおばあちゃん。昔、手芸店を経営していたそうで、年代物の商品が元店舗の中でホコリをかぶってるそうです。…と聞くとお宝が眠ってそうですが、実際いただくものはホントに年代物で、、、見たことのないデザインのベルマークがついてたりします(笑)。

2015年11月6日金曜日

クリスマス手芸

小学生向けのクリスマス手芸。キットの準備を進めています。

私が教えている小学生は1〜5年生。理解力も技術にも大きな開きがあって、みんなで一緒に進められるキットはありません。集中する子、飽きっぽい子、家で続きをする子としない子、そういうのも影響します。

普段はバラバラのものを作っている子たち、クリスマスぐらいは一緒のものを作りたいなーと思っていますがどうなることやら。

2015年11月4日水曜日

全員怒ってる

電話回線の工事がありました。これまでの某CATV回線じゃ遅すぎて、ネットするたびにダンナ発狂です。

で、まぁ言われるがままに電話台周辺のアレコレをどかすんです。ポケットティッシュとか薬とか画びょうとか、行き場を失った諸々です。

そんなものたちの陰からニョキと出てきたのがコレ。

やっこさん、舟が出ますよ。

なぜか全員怒ってるし(笑)。

一番ちっこいコイツも怒ってるよ!


2015年11月3日火曜日

幕末な気分

帰ってきました。快晴! 写真は刈谷ハイウェイオアシスで。名古屋に帰ったら必ずココでお土産を買います。

ここのトイレはじゅうたんが敷いてあるんですヨ!

ここは名古屋に近いからか、歴史物のお土産が多いです。名古屋だからなんで歴史なの?って疑問はさておいて。今回は幕末カレンダーを買いました。幕末ネタが365個もあるなんて驚きだわ!

以前は、歴史にハマッてた娘に戦国手帳を買いました。これを見ながらNHKの「軍師官兵衛」見たらとってもわかりやすかったです(^-^)←相当な歴史オンチの発言ですのでゆるく受け止めて下さい。

富士山はチラ見えだけで残念でしたが、大した渋滞もなく予定通り6時間で帰って来られました。家族みんな食べ過ぎで一回り大きくなってます。

2015年11月1日日曜日

ガスト

午前中の法事を終えると娘だけ新幹線で自宅へ帰る予定でした。が、体調不良のため取りやめ。

夜は実家で軽く食べる予定…だったのがなななな何と!実家トイレが詰まってしまい、水道屋さんに直してもらうまでの間私たちはガストへ避難。無駄な出費だわ〜(~_~;)

今年は父の23回忌でした。私は来年、父が亡くなった年齢になります。

2015年10月31日土曜日

実家へ


午前中の試合後、その足で実家へ。写真は駿河湾を眺める息子の後頭部。ユニフォームのままです(笑)。


神奈川県は今にも降り出しそうなどんよりした空でしたが、静岡は快晴! 雪化粧していない富士山です。

明日は法事。お寺は寒いかな。